Total Pageviews

3/28/2011

Lady Gaga 授業の感想です

3月15日に、高知県西高校で、1年生と2年生、計75人を相手に、Lady Gaga のBorn This Way をやってきました。その場では、ふだんあまり接触のないらしい1年生と2年生を敢えて混成グループにしてもらったせいもあって、ややおとなしいかな、という感触だったのですが、感想を読むと、それなりのものを学びとってくれたようです。



リズムに合わせて大きな輪っかで行進させたり、足踏みさせたり、いろいろやりましたが、いかんせん骨折した右腕を吊ってという状態なので、思いどおりに動いたり踊ったり、とはいきませんでした。

そんななか、30分程度でしたが、グルグルもやりました。75人いっぺんは無理なので、3人グループを25グループつくらせて、一度にはそのグループ内の代表ひとりだけを相手にすることにし、代表はラウンドごとにくるくる変わり、、かつグループで獲得したマルの数が、すなわちグループメンバーひとりひとりのマルの数になる、というシステムにしました。こうするとやるほうとしては、25人を相手にするのと同じになるし、やられる側としては、それなりに緊張感があるはずです。



(1年)
◆英語の歌を歌うのは難しかったけど、発音などを注意しながら楽しくすることができました。これを機会にもっと英語をがんばろうと思います。
◆私は英語の発音には自信がありません。でも、今日のPEの時間の中でコツを見つけたような気がします。ありがとうございました。いつも英語になると失敗するのを恐れて逃げていましたが、これからは積極的に英語に取り組んでいきたいです。あと、Bornthiswayももっと練習していきます。
◆英語の音節を体にしみこませるというのが新鮮だった。
◆英語の歌を使っての授業は初めてだったので、最初は「何をするのだろう。」と不安に思う部分もありました。しかし、授業が始まると最初にあった不安も全くなくなり、すごく楽しいと思える授業になりました。今回の授業で以前よりも発音を意識して英語を読んでみようと思います。
◆リズムに合わせて英語を学習できて楽しかった。音節のことについては初めて知ったのですごく勉強になった。
◆先生がぐるぐる回ってくるのが緊張した。けど、発音の練習になっておもしろかった。
◆私はいつも洋楽を聴いているのですが、なかなか歌うことができませんでした。そして今日、靜先生が"音節”について教えてくれて私は洋楽にも英語に対しても親しみと興味がわきました。LadyGagaもよく聴くのですが、今回の体験でなんとか歌えそうです。今日の体験をばねにして、授業にもつなげていきたいと思います。
◆今回の先生の授業を受けて、先生の英語に対する熱い気持ちや厳しさをとても感じることができました。私も同じ英語を勉強している一人としてとても刺激を受けることができたし、自分の英語力をもっと磨かなければと改めて思いました。とても授業楽しかったです。
◆音節とはどういうことかというのが印象に残り、いろんな数の音節があるんだなあと思いました。
◆洋楽が好きなので、洋楽を扱っての授業は楽しく、わかりやすかったです。
◆英語の歌を中心に授業をしていただいて日本語とは違う音節がわかり、音節の部分がアクセントになる場所なので、前よりわかりやすくなりました。歌はとても好きなので英語の歌詞だとしても、楽しく学べると思います。
◆先生の歌が上手だった。
◆今日の音楽を取り入れた授業はとても楽しかったです。先生の英語の発音はとてもうまかったので、自分もあんなふうにうまく発音できるようにがんばって英語の勉強をしたいと思います。英語の歌を歌うときに、どのように歌えばいいのかわかってよかったです。普段の授業の中でも英語の歌を取り入れて授業をしたら楽しく授業ができるのになあと思いました。これから英語の歌をもっと聴こうと思います。
◆私は今日の授業をとおして、さらに英語と英語の発音をがんばろうと思いました。私は洋楽が好きで中1のときから聴いたり、真似したりしていたので今日の靜先生の授業はとても楽しかったです。音楽を通して英語にふれると、すごく自然に英語が頭に入ってくることを改めて感じることができました。これから自分の英語力、発音力を高めるためにまた洋楽を聴いていきたいです。
◆英語には発音も大事だが、リズムも必要ということを知った。そして先生のように失敗することを恐れずにがんばりたいと思う。
◆英語の音節というのを初めて知った。とても興味深かった。
◆今日の授業楽しかったです。音節もはじめはわからなかったけど、リズムが大事なのだとわかりました。レディガガの曲も、難しかったしボロボロだったけど、言えるところがあったら楽しくなったし、テンションもあがりました。これから、発音をしっかり意識して洋楽も聴いてがんばりたいと思います。
◆LadyGagaの曲が好きになりました。音節の意味もわかり、発音もけっこう上達したと思います。洋楽は聴いたりはしているけど、歌詞の意味がわからなくてただ曲だけを聴いていただけだけど、授業を通してガガの曲からのメッセージがすごくわかったと思いました。
◆とても発音がきれいな人だなと思った。1つ1つの単語がはっきり聞こえるし、正確だった。私ができていない発音を瞬時に目の前で指摘して、違いを教えてくれたので直しやすかった。
◆厳しい先生だったけど楽しかった。音節を聴くのは難しくて、なかなか音節の数が当たりませんでした。そういう点でもそうだし、先生にも指摘された発音も意識して話すことが欠けていると思いました。英語は発音が正しくないと伝わらないし、本当の英語が話せる人間になりたいです。
◆英語の歌の歌い方がよくわかりました。体で英語のリズムを知ることができました。
◆足踏みをしながらとかカスタネットを利用して音節を理解して歌うと今まで難しいと思っていた洋楽がスラスラ言えるようになったので楽しかったです。今後も、"音節"を意識して洋楽を今まで以上に余裕をもって楽しく歌っていこうと思います。
◆最初は歌うことができるのが不安でしたが、最後には歌えることができてよかったです。日本の歌と洋楽では音節が違っていることを学びました。LadyGagaの曲はとても難しくて発音やリズムが大変でしたが、とてもためになる授業でした。今後も授業の中でも靜先生が言ったように音節を探したいです。
◆最初の音節というものをあまり気にしたことがなくて、自分でもいまいちわかっていなかったけど、今日のいてとてもわかるようになりました。わかりやすい説明をありがとうございました。
◆難しいレディガガの曲を歌うと聴いたときは驚きました。音符と音節の数は同じと聞いたけど、実際あまりよくわからなかったです。英語の曲を歌うことは難しいと感じたけど、楽しかったです。うまくいえないときは悔しいし、できたときはうれしいと思いました。これから、また英語に浸りたいと思います。
◆今日はとても勉強になりました。音節のこともだいたいわかりました。Bornthiswayは難しいところもありましたが、楽しくできました。発音のしかたなど、いろいろ学べました。これから授業などで単語が出てきたりしたら音節を考えたりしていきたいと思います。
◆ぐるぐるテストが面白かったです。話したことのない2年生と協力ができたのでよかったです。
◆今日、授業を受けて思ったことは、これから発音に気をつけようと思いました。歌のフレーズを思えて先生にテストしてもらったときに発音に何度も注意されたのでこれから正しい発音を聞いて身につけようと思いました。
◆音節とか気にしたことがなかったので、今日の授業はすごく為になりました。洋楽とか普段あまり聴かないけど、今日を境に聴いてみようと思えるようになった。普通の授業とは少し違って楽しかった。
◆グルグルです。せっかく覚えたのに忘れてしまって... ぐるぐるはC先生の創造の産物かと思ってました。実は世に知れわたっているのですね。
◆英語の音節は少し難しかったけど歌に合わせてやると楽しかったです。音節ってこういうことなんだ、英語の歌詞って面白いなあと思いました。今まで洋楽や英語の歌詞はなんとなく聴いていたけど、これからは注意して聴いたり、歌詞を見たりして意味を調べてみたり自分で歌えるようになりたいと思いました。今日は本当に勉強になったし、楽しかったです。
◆"目を見て"授業を受けることがとても印象に残りました。それと、音節に注意することを初めて真剣に習い、とてもわかりやすかったです。音節とリズムに合わせて洋楽を楽しむことは英語力の発達にもつながるとおっしゃっていたので、洋楽を楽しみながら聴くことをこれからチャレンジしたいと思います。
◆音節は音符でもあることを聞き、なるべくそれを意識するようにするとだんだん歌えるようになり楽しかったです。最後の女の子の弾き語りの動画がとても印象に残り、自分もあれくらい歌えるようになりたいと思いました。(2年)
◆私はLadyGagaはあまり聴いたことがなかったのですが、NICKIMINAJやLINKINPARK,SNOOPDOGGなどが好きで洋楽、主にヒップホップなどのラップ系はよくい聴いています。なので、歌を歌いながら英語の授業というのはとても楽しかったです。
◆日本の音楽とは違って、外国の音楽にも音節というものがあるのを知って驚きました。練習してもっとうまくなりたいです。
◆今まで気に入った洋楽があっても、歌いにくいなと感じることが度々あった。今回の授業を通して、音節によってリズムが作られていることや発音の方法など、先生の授業を通して新たに学ぶことができたのでよかったです。少し緊張してあまり大きな声が出せなかったけど、Gagaの歌を歌うのはとても楽しかったです。
◆英語を音節に区切って考える授業は楽しかった。上手に英語を発音するためには音節が大事ということがよくわかった。
◆レディガガはアルバムを持っていてすごく好きなので、ガガの曲を使っての授業というのが新鮮でした。授業の内容は英語よりも音楽の授業みたいだなと思ったけど、歌い方やリズムを覚えることで英語の発音がうまくなった気がします。英語を話すとき抑揚などがわからなかったので、これから洋楽や洋画を見て勉強しようと思います。
◆英語のリーディングとかするときに今日のことを生かせば、もっと速く正確に言えると思った。足踏みとかしたら覚えやすい。
◆音節について全く知りませんでした。音節が頭に入っているだけで、難しい英語の歌詞などが歌いやすくなることに驚きました。もっと英語の歌を今以上に聴いていきたいと思いました。
◆歌は難しかった。けど、テンポを覚えてしまえば英語のリズムがわかるようになるし、同時に意味も覚えることで力になるいい勉強だったと思う。
◆普段、音節というのをあまり意識したことがなかったので、これから英語を勉強するときや英語の歌を聴くとき意識したいと思った。音節が日本語と違うとわかったら少しは歌いやすくなった。
◆英語ではリズムと音節が密接だということを知りました。英語の発音やイントネーションの勉強になりました。
◆洋楽を歌うのはリズム、発音とかいろいろ大変なんだと感じた。
◆はじめはなかなか歌うことができなかったけど、徐々に楽しくなってきました。'r'と'th'の発音のコツがつかめたような気がします。
◆歌を歌うのに苦労したけど、楽しかったです。練習すれば歌えるような気がしました!!やってみたいと思います。
◆発音厳しかった。とにかく厳しかった。でもためになった。とにかく楽しかったし、これから英語がんばろうと思う。
◆音節とかあまり考えたことがなかったから今度、洋楽を聴くときなど意識して聴いてみようと思いました。
◆英語の発音に厳しかったところ。何度やっても'regret'の発音を指摘されてしまいましたが発音1つで単語の意味が大きく変わってしまうのでこれからは発音も気にしつつ単語を覚えていきたいです。あと、今まで聞いた英語の曲がどうして歌えないのか、今日の授業でよくわかりました。
◆日本の歌は1つ1つのことばに音がついているけど、英語の歌は音節ごとに音がついていると初めて知った。それをつかむと、思っていたよりも歌いやすくなった。楽しかったです。また、歩いたりしながら歌って面白かったです。
◆英語の曲が今まであんまりうまく歌えなかったので、今日みたいに練習しようと思った。
◆リズムを自分で取りながら覚えるほうが覚えやすいし楽しかった。もっと相手に聞きやすい、きれいな英語の発音ができるようになりたいと思った。
◆発音やアクセントや節に気をつけて勉強しようと思いました。英語の歌はやはり歌うのが難しかった。
◆音節というものの重要性がわかった。英語を話す(歌う)ことにおいて、音節がわかると(話し)歌いやすかった。発音は難しい。
◆韻で音符の数を決めていることが知れた。
◆すごくいい授業でした。楽しかったです。私も普段、洋楽を聴いて歌ったりするのですが、思ったように歌えなかったりしていたのですが、今日の授業を聞き、音節に音符がついていることや、そのほかいろいろなことを知り、これから役立てていきたいと感じました。
◆1つの単語でどこがアクセントの山になるかを意識して読むと、英語っぽくなると思いました。歌も歌いやすくなったような気がします。
◆今日の授業で音をつなげて発音する??と余計に英語っぽくなることを改めて感じた。これからは学んだことを意識しながら授業を受けていきたいと思った。
◆歌をうたうのは難しかった。(フランス留学生)
◆音節を考えながら洋楽を歌ったことがなかったので、新鮮で楽しかった。リズムを大切にしようと思った。

3/25/2011

Sk8er Boi 授業の感想です

2月21日に神奈川県立相模原高校での特別授業で、アヴリル・ラヴィーンの Sk8er Boi



を歌わせた生徒たちの感想文です(最近は、ただ歌わせるのでなく、歌詞の1行をみて、そのメロディの音符の数(=音節の数)を考えさせてから、その音節数を意識して歌わせる、というアプローチをとっています。)

********************************************


静先生の授業はとにかく楽しかったです!! 最初は原曲の歌も知らなかったので、「難しい...」としか感じられなかったけど、だんだん慣れていくとうまく発音できたり、リズムにぴったり合ったりした時の達成感もすごく感じられました。発音が難しいところで、静先生が見せてくださったわかりやすい読み方とかもとてもわかりやすかったし、リズムに気を取られて発音がおろそかになってくるとすかさず指導を入れてくれて少しずつできるようになっていく実感があってうれしかったです。やっぱりどんなことも楽しくやったほうが絶対見に着くと思うので、今日の授業忘れずに普段の授業も楽しく頑張って取り組んで行こうと思います!

超楽しかったです(^w^)♡ リズムに乗って洋楽を歌うのがこんなに楽しいと思いませんでした(^^) 発話細かく直してくれるのも勉強になったし、」うれしかったです。あと、しずか先生歌うまかったです(ovo)教室に帰りながらもみんなで歌ってたし、帰ってから、sk8er boiをyoutube で聞いてipodに入れました♡ みんなアブリルラヴィーンのCD借りたりしたみたいです。それからよく洋楽を聴くようになりましたよ。♪ すてきな授業受けれて本当にluckyです☆ お世辞を言わないと聞いていた先生に、E組が褒められたのももらってくれたのもうれしかったです。

もともと好きな曲だったので、この授業でより曲の完成度を高めるとともに、発音練習ができました。今回の経験を生かして軽音部でも洋楽をやっていきたいです。とても楽しかったありがとうございました。

1曲の歌を歌えるようになってすごくうれしかったです。洋楽を聴いてみようかなと思いました。発音もっとうまくなりたいと思いました。洋楽の楽しさを知ったのと同時に、歌うことの難しさを知りました。また機会があれば同じような授業を受けてみたいです。

洋楽の曲は、聞くのは好きだけどた、歌ったことがなかったので、歌うのは難しく感じた。音節を考えながら歌うの大変でした。発音とかも上手くできなかった面白かったです。

歌を歌う授業は、久しぶりでとても楽しかったです。話すときや歌う時にはリンクは大切だなと思いました。英語の歌を聞くときにはリンクしていることに注意して聞いて行こうと思いました。ありがとうございました。


すごい楽しい授業だった。今回の授業でやったたが、アヴリルの曲でびっくりしたが...。友達とカラオケ行って歌えたらカッコいいと思ってよい選曲だと思いました! 全然まだ歌えないので練習して歌いたいと思いました。

アヴリル・ラヴィーンの曲を使って発音練習は純粋に楽しくできてよかった。しずか先生も、思ったより気さくな人で、雰囲気もよく充実した授業だった。

先生の発音が良すぎてびびった。先生の歌がうまくてびびった。先生の腕がが骨折しててびびった。

もう少し厳しいイメージを持っていましたが、案外、平和的な印象を受けました。顔色一つ変えないところには少々驚きましたが。どんな講義をするのかと思っていると、洋楽を題材にした授業で、ここにも意外性あり。結局、終始楽しく終えることができました。音符は音節ごとにしかつかないということを伝え、洋楽を使ったということは、日々英語を聞き、自分で実際に声に出してみるということが大事なんだよとっていうようにも聞こえました。大変な体でわざわざありがとうございました。これからの生活に生きるものがあったと思います。

人前で発表したりということが勉強が絡んでくると全くだめなので、授業について聞いた時は嫌だったのですが、歌で英語の発音を学ぶ事は興味深く楽しかったです。軽音部なので、今後、英語の歌詞の曲を歌うことになるかもしれないので気をつけたいと思いました。アヴリル、そこそこ好きです。ありがとうございました。

歌を通じて発音はまだまだだけどスムーズに英文を入れるようになった気がします。単語と単語をつなげて読むとき、「ひらがな」で読みが書いてあるのがわかりやすかったです。

お忙しい中、特別授業やっていただいてありがとうございました。歌の練習をしてる時も、L、R, THの発音を注意していただいたので、いつも以上に舌の動きに気をつけて発音をすることができました。なので、これからは先生の他に言われなくても発音に注意して英文を読むだけでなく、洋楽歌うことにも挑戦して英語を上手に話せるようになりたいと思います。今回はありがとうございました。

部活でアヴリルの曲を踊るので、違う曲ですがアヴリルの曲を歌えて楽しかったです。今まで英語の曲を歌おうと思ってもなかなか難しくてできてなかったので、コツを教えてもらって、あの曲は歌えるようになったので嬉しいです。また機会があったら授業受けたいです。

今まで音節を意識して歌ったことがなかったのでとても良い勉強になりました。それから子音+母音 の発音も詳しく説明していただき歌いやすかったです。can I make it any more...キャナイメイキッテーニモ... 知っている曲だったのでなおさら楽しかったです。

受けてませー!! どんな授業だったのだろー!? きっと楽しかったのだろー。いや、楽しかった! 絶対楽しかった!! 多分歌を歌ったのだろー。いや歌った! 絶対歌った!! あー受けてみたかったなあ。。。^^ 以上受けてない人の感想。

英語が初めて楽しいと思った。

授業を受けてから洋楽を聞くときいろいろと考えながら(音節など)聞くようになりました。

この授業のおかげで僕の大好きなマイケルジャクソンの歌を歌うという諦めかけた意味にわずかに光が見えました。歌えるようになりたいものです。

It was very fun. Singing English songs was difficult because I thought tempo was fast. But I got a point after the lesson. So, I thought I want to sing more English songs.  Thank you!

静先生との授業があると聞いたときは、とても厳しい内容の授業をするのだろうと思いましたが、実際は英語の歌を歌うという内容だったのでとてもなじみやすく楽しい授業でした。歌詞は簡単に歌えるようなものではなかったですが、歌っているうちに少しずつ歌えるるようになったのでよかったです。またこのような授業ができたらいいなと思いました。

The other day thank you very much for your help. It was studied. It was hard for me to speak English. But I enjoyed the English lesson. I like listen to music. But I don’t li a sing a song. Because it is hard. But if I can sing a song well in English I can enjoy it. I don’t forget this English lesson. And I want to more study hard English. Thank you!

難しかったけどすごく楽しい授業でした。私もこの後の洋楽を聴いています。すごく早いところは与えずらいですが、そこを歌えるようになるとすっきりします。これからも英語の授業頑張ります。


Thank you!  I respect you very well.

歌を全部歌えるようにはならなかったが、英語の繋がりがよくわかった。

他ではやっていないような面白い授業だった。楽しかった。

新しいタイプの授業で楽しかった。歌は多少歌えるようになった。It was interesting.


The English lesson was interesting. Because..

I thought it was very good. Because I often feel sleepy when I
listen to the lesson, but his lesson was not. Singing a song made me relaxed and pleasant. The selection of music was good, too. すぐにipodにいれました。

 普通に英文を読むよりも歌にのせて発音練習をした方がリズムに乗りながら楽しくできるし、すごく歌詞が頭に入りやすく英文でもすぐ覚えられました。テンポが速くて大変だったところもあったけど、ちょっとずつちょっとずつやっていて、最後に曲をみんなで通して歌えた(!?)時にはすごく楽しかった達成感もありました。もっといろんな洋楽も聞いて歌ってみたいなと思いました。

楽しく学ぶことができた。少し難しい部分もあったが、この授業で学んだ英語のリンキングを意識して発音をうまくしていきたい。

英語の早い歌は、難しそうって思ってたけど、意外と歌えた。音節が関係してること初めて知った。先生の歌がうまかった(笑)

楽しかったです!! でも発音のやり方わかるけど舌が回らなくて難しかったです。静先生が、意外と歌がうまくて面白かったです。笑...

楽しかったけど歌ばかりでなく他の事もやってみたかった. sizuka先生の発音がすごい上手だと思った英語の歌は難しい。腕は大事にしたほうがいい

少しだけど歌えるようになりました。あと先生歌うまいですね。

僕は先生の授業うけてアヴリル・ラヴィーンが好きになりました。そしたらたまたま父親がアルバムを持っていて sk8er boi が入っていました。聞きまくりました。先生に発音がいいと言われてうれしかったです。授業を終えて前よりも発音が良くなった気がしました。

すごく楽しく歌を歌えたし、今聞いている洋楽を発音に気をつけて歌えるようにしようと思いました。あのような授業もたまにはいいかなあ。The lesson was very interesting!!

音節を意識して読めるようになった.

英語の歌はリズムをつかめば歌いやすくなることがわかりました。

3/24/2011

良かった

ずっと連絡が取れなかったいわき市の友人からようやくメール。奥さんの実家のある郡山に避難しているとのこと。そして原発事故に起因する風評で、いわき市は「干上がっています」とのこと。心が痛む。

3/10/2011

Born this way のモデル

歌いこめば歌い込むほど、Lady Gaga のBorn this way は名曲である。すでに何人も素人ファンがカバーをyoutube にアップしているが、この Maria Aragon という少女は特によい。



こういうアジア系の、しかも自分たちより歳の若い子が、こういう口使いで、こういう発音で、これだけ見事に歌っているのは、日本の中高生にとって、白人が歌っているのを見るより、良いモデルになるだろう。

3/09/2011

a double whammy とは

泣き面に蜂、みたいな状況のこと。

例: 上腕を骨折して左手生活していたら、ギックリ腰になって立てなくなった。ダブルパンチだ。この上、喉に魚の骨が刺さりでもしたら...

試訳:  I was doing everything with my left hand only because of a fractured humerus, when I got a lower back ache attack、which made me bed-ridden.  It's a double whammy.  I hope it's not going to be a triple whammy of the fracture, backache, AND a fish bone stuck in my throat...

3/08/2011

音節は大切、されど区切りの位置は2の次でいい

前のポストに対して、中学の先生から、

「中一でも音節を教えたいのだけど、今は教科書も辞書も音節を区切って示していないので、どうしたものか。mayorがmay-orとなっていると、そのまま may-orとノートに写す子もいるので、辞書が分綴してないのはむしろ歓迎。でもリズム学習のためには音節が大事なことも分かる。どうしたものか。」

といった声をいただいた。

で、私の回答:

なるほど。たしかに音節の表示はくせものですね。

そもそも、音節の切れ目がどこにあるか、というのは音声学者以外ではいちいち辞書をチェックする必要があるほど、さらにいうと音声学者でも考え方によって複数の切り方がある語があるほどの面倒な問題のようです。

それもそのはずで、文字やIPAは、一字一字それぞれを区切って書きますが、音声の実体は切れ目のない音波の強さが無段階に変化するものだからです。

つまり、2音節語というのは二つの頂がある山脈のようなもので、遠くから見れば、2つの山があることに関しては誰の目にも明らかで、議論の余地はありません。ネイティブにとってはある語が何音節語であるかは素人にも明らかです。

しかし、じゃあ、二つの山の間の谷の部分で、一つ目の山がどこで終わって、どこからが次の山が始まるのか、というのは、境界引きの専門家でなければ多くの場合無理です。物理的にもっとも海抜の低いところが、ひとつの分節音素の途中に存在することだってないわけでないからです。この岩はこっちの山に所属させようか、この原っぱはあっちにしようか、という議論になるからです。

ということは、

1)学習者も、ある語が何音節なのか、いくつの山からできているか、というのは早くから意識すべきである。

2)しかし、音節の切れ目がどの文字と文字の間にあるのか、については意識する必要はない。

ということです。

そして、そのために最適な表記が....

もうわかりましたよね...

mayor   Oo

というポンポン表記なのです!

Lady Gaga補足: 音節の練習

歌詞の音節は旋律の音符に原則として対応しているから、


Whether life’s disabilities
Left you outcast, bullied or teased


o O o O o O o O
o O o O o O o O

というふうに歌わないとリズムについていけない。

こういう練習を積むと、outcast を2音節(2ポン)で、teased を1音節(1ポン)で発音する感覚が身につくのである。

こういう練習のためには、ラップ調のパートのほうが旋律を気にしないで済む分、むしろ適している。

3/07/2011

Lady Gaga マスターする

Lady Gaga の Born This Way をマスターした。

メッチャいい歌詞である。インパクトがあって教育的。ディスコビートなのでリズム練習にも最適だ。

早速、来週の高校出前授業で使ってみよう。

I'm on the right track baby
I was born this way hey!!


オーマイ・リロ・ガール

2ヶ月ほど前になるが、「お笑い芸人歌うま選手権」のような番組で、品川庄司の品川祐君ともう一人の芸人(名前は忘れた)が、尾崎豊の Oh My Little Girl で対決したことがある。どちらもかなりうまかった。が、それはどうでもいい。英語教師として印象に残ったことがある。


oh my little girl 温めてあげよう
oh my little girl こんなにも愛してる


というくだりでふたりとも、


オーマイリロガール


といった発音で熱唱していたことだ。


品川くんももうひとりも、英語に関してはごくごく平均的な日本人だろう。品川くんはどちらかというと「真面目タイプ」ではない喧嘩修業を重ねた高校時代を送ったと聞いたような気がする。


そういう人の英語発音だから、今の日本の英語教育の素顔というか底辺というか、ある意味の現実を表していると思う。そう言うレベルの人が結構カッコウ付けて、ある程度英語らしく発音しようとした結果が


oh my little girl = オーマイリロガール


だったのがおもしろいのだ。


oh と my はオーマイでいいとして、


little が リトル でなく リロ と英語らしい発音なのに対して、


girl はもろにカタカナ英語で ガール であるのがおもしろい。


いや、これは品川くんがどうこうというよりも、もともとの尾崎豊の発音がそうなのだろう。


尾崎豊に代表されるような、反学校?的生徒のgirl の発音までが英語らしくなったとき、日本の英語教育の「底上げ」がなった、といえよう。そんな日が来るだろうか。


つまり、little を リロ と発音する程度には英語らしく発音しようとする気のある生徒が、girl を グーオ と発音するようになれば、という意味である。

3/04/2011

試験監督論: カンニングさせる監督は居眠りさせる教師

試験監督たるものは、

(1)常に立っていなければならない。

(2)常にゆっくり移動していなければならない。

(3)お互いの立ち位置をつねに調整し、死角がないような位置に立たねばならない。

(4)時に受験生の死角に立つことによって、不正行為を目論んでいる受験者に「不安」を与え、それによってその行為を抑止せねばならない。

(5)すべての受験生を凝視し「俺は見ているぞ」オーラを出し、不正行為を目論んでいる受験者にプレッシャーを与え続け、それによってその行為を抑止せねばならない。


試験で不正行為をされてしまうような監督は、授業では居眠りをされてしまう(そしてそのことに頓着しない)教員であろう。大人数の授業で全員を集中させるスキルと、試験で不正行為をさせないスキルには共通する部分がある。

While proctoring, you should be standing all through the period, constantly moving around in the room slowly such that each of you will be positioned evenly inside the room, always closely watching each and every testee, occasionally without being watched by them, by which deterring potential cheaters from actually trying to cheat.    It takes similar skills not to let anyone fall asleep in class you are teaching and not to let anyone cheat in a test you are proctoring.