Total Pageviews

12/24/2024

『単語の教科書』に関する訂正とお詫び

靜哲人(2023)『日本語ネイティブが苦手な英語の音とリズムの作り方がいちばんよくわかる単語の教科書』(テイエス企画)の中に、誤った記述がありましたので、お詫びして訂正いたします。

該当ページ:p. 363

GAとRPの比較対照表のなかで、new、studentとともに、fewを挙げて「ew部分の発音がGAとRPで異なる」としていますが、fewの発音に関してそのような事実はありません。私自身fewの発音に2種類あると考えたことはなく、なぜこうなってしまったのか今となっては理解できないところです。いずれにせよ本書の読者の方々には、お詫びして訂正させていただきます。申し訳ありませんでした。

なお、次回の増刷においては、fewをtube に変える予定でおります。

2024年12月24日
靜 哲人

12/18/2024

『音読の教科書』2月17日に出版予定です。乞うご期待!

ジャン!シリーズ4冊目『音読の教科書』出版日が2月17日(予定)に決まりました。装丁はまだ変わるかもですが、嬉しいのでアップしちゃいます😄
今まで音読の本というと、(1)四方読みがどうのこうの等の教室で何度も読ませるためのパターンか、(2)背景理論がどうのこうのという理屈っぽいパターンか、(3)ただひたすら読みましょうという芸のないパターンか、だったと思います(個人の感想です)。
でもこの『音読の教科書』は全然違いますよ。実際に読者の英語音読のクオリティを上げるための具体的ノウハウがぎゅっと詰まった「理論的実用書」です。
ではクオリティの高い音読とは何か?それはもちろん書かれている意味内容がよ〜く伝わるような音声化のことです。詳しくは本書をお読みください!




12/11/2024

12/25(水)にELECさんで、「生徒の発音を鍛えるための教師 の発音力を鍛える靜流発音道場」やります

発音指導の重要性と授業内での位置づけを確認し、英語音声を可視化 するためのマークアップ法をいくつか提案した後、小説、スピーチ、歌など をつかって参加の先生方の音声クオリティ(個別音およびプロソディ)が (さらに)向上するよう、個別にフィードバックしていきます。

*定員30名 


 https://www.elec.or.jp/wp-content/uploads/2024/10/c0e65cbe93796182fbaaa68a8825ab8d.pdf