先生の授業は、書いたり聞いているだけの授業ではなく、英語を読んだりペアで簡単な会話をしたり声に出すことを重視した授業だったなと思います。強弱やリズムで読むことで以前より英語が読みやすくなりました。また、洋楽を歌ったのも楽しかったです。今までは、雰囲気などで適当に歌っていた洋楽を、歌詞の意味も英語の発音も理解して歌ったのは初めてで、歌えるフレーズが増えていくのが嬉しかったです。先生の授業のおかげで発音も読むスピードも以前より上達できたと思います。楽しい授業をありがとうございまた。 |
発音ザムライ、ジャパリッシュ英語教師を斬る! 寄るな触るな、触れなば斬らん! 斬り捨て御免で御意見無用! (Part of the Caption by Courtesy of Madame Satoh)
Total Pageviews
2/06/2014
発音をジェスチャーで
静先生の授業は、学校であまり習わない英語の発音を詳しく教えて下さった。今までの英語の勉強は、文法中心しか行っていなかったけれども、今回そのような授業を受けて、発音に気を配るようになった。発音の仕方をジェスチャーで例えていたのでイメージがわきやすくて分かりやすかったです。”R”と”L”の発音の仕方を重点的に教えてもらい、発音の区別がつくようになりました。ぐるぐるシートの発音テストの教材は、自然と興味がわく洋楽で楽しく発音練習が出来たと思います。堅苦しくなくて毎回楽しいと思える授業でした。さらに英語に興味を持ちました。1年間ありがとうございました。 |
2/05/2014
Somethingが言えない
something がどうしても文中では sum sing か、sum shing としか言えない英語教師が、どうして教壇に立っているのか! しかも若い。。。
教員免許を出すのに一定以上の発音技能をマストにすべし。
教員免許を出すのに一定以上の発音技能をマストにすべし。
Engrish に反応しない英語教師多すぎる
Do you teach Engrish?
という問いかけに、
「ん?English なら教えてるけど Engrishなんて教えてないよ」
と反応できる(声に出さずとも心の中でも)英語教師は1%いないのではないだろうか。
Are you an Engrish teacher?
と問われて、当然でしょう、という体で、Yes, I am an Engrish teacher. と答えるのは情けない話である。
ウェブをEngrish で検索すると、L/Rをごちゃごちゃにしているのを始めとするワケのわからんゴミ英語という意味で使われていることが判明する。
それなのにそれを教えるのを生業としている英語教師が an Engrish teacher といわれて、自分がコケにされているのがわからんとは、悲喜劇である。
Thank you for frying with ANA. Enjoy your fright. にも反応出来る英語教師は1%いるのだろうか。。。
という問いかけに、
「ん?English なら教えてるけど Engrishなんて教えてないよ」
と反応できる(声に出さずとも心の中でも)英語教師は1%いないのではないだろうか。
Are you an Engrish teacher?
と問われて、当然でしょう、という体で、Yes, I am an Engrish teacher. と答えるのは情けない話である。
ウェブをEngrish で検索すると、L/Rをごちゃごちゃにしているのを始めとするワケのわからんゴミ英語という意味で使われていることが判明する。
それなのにそれを教えるのを生業としている英語教師が an Engrish teacher といわれて、自分がコケにされているのがわからんとは、悲喜劇である。
Thank you for frying with ANA. Enjoy your fright. にも反応出来る英語教師は1%いるのだろうか。。。
カラオケで5回歌いました
今までは英語を話すときに、rとlの発音を意識していなかったけれど、1年間の授業を通して発音の違いが分かったし、意識して発音するようになりました。グルグルをやって、自分はfとかthの発音がうまくできないと思いました。なのでこれからはそこに注意して英語を話すようにしたいです。 英語の歌を歌うのは、私はあまり歌がうまくないので最初はすごく嫌だったけれど、最近は洋楽も良いかもと思うようになりました。マライア・キャリーのAll I Want for Christmas Is Youが好きなクリスマスソングだったので授業でやることができて嬉しかったです。○田さんと○田さんとカラオケで5回歌いました。楽しかったです。これからは自分で意識して英語を話していこうと思います。ありがとうございました。 |
Subscribe to:
Posts (Atom)