Total Pageviews

9/14/2015

『音読指導アイディアBOOK』 いいですね。

正式のタイトルは(長いけど)

5つの分類 x 8の原則で英語力がぐーんと伸びる!
クラスが集中する
音読指導アイデアBOOK

です。



正頭英和著

明治図書


教室における具体的な「音読」のやりかたを紹介する本です。ただし「音読」といっても 狭い意味の音読だけではなく、read and look upはもちろん、キーワードだけを見て本文を復元するとか、絵だけを見て本文を再現する活動など、本文を元にした音声タスクを幅広く紹介しています。

単なる音読テクニックの列挙ではなく、生徒の頭のなかに英語を残そう、という目的が一本通っているので、音読を超えて英語授業全般に対する考え方という点でも大変参考になる本です。

これだけ具体的に音読ベース活動のみを扱った本は今までほとんどないでしょう。音声チェック型、意味思考型、文法確認型、などの分類も、教師が「この音読はなんのためにやっているのだろう」と意識する助けになると思います。

私の1オシ箇所は、(授業は表面的な華やかさを追求するのはmisguidedであるが)「音読をしている生徒の頭の中は華やかな状態にしたいものです」(p. 45) という1文です。その通り。

技的にも、「Highway reading」とか、[Hospital reading」などというものもあり、おおなるほどね~ とうならされます。え、それ何?と思った人は、書店で手にとってご覧ください。

それぞれの音読法の手順ががひと目でわかるように、4コマ漫画風のビジュアルをつけたのもとてもよいアイデアですね。

教員志望の学生、若い先生、こころは若い先生、に是非読んで欲しい一冊です。