Total Pageviews

6/17/2012

発音ってJimmy? Hard Day?

昨日は、発音指導の5W1H: 「なぜ」「なにを」「だれが」「いつ」「どこで」そして「どうやって」 という講演をしたのだが、終了後、ある人が嬉しそうに近づいて来て言うことに...

「先生! ありがとうございました。 発音なのにとっても楽しかったです」

え? なんておっしゃいました?

「いえ、トピックが発音なのに、いえあの、私は音声学とかなにもならったことがないので、発音っていうトピックはとても地味だと思っていたのに モゴモゴ。。。」

は~ そうすか。。。

なるほどねえ。世間の人の認識はそうなのね。発音は地味なんだ。

スキルに派手も地味もないと思うが、スピーキング、リスニング、ライティング、リーディングで強いて言えば派手はスピーキングで、一番地味はリーディング? いやライティング? 

でも発音って、スピーキングであることに間違いないんだけどなぁ

わかった、単独の音の比較とか、単独の単語の発音の話とか、というイメージしかないから「地味」なんだな。

これも「発音」を他の技能と切り離して考えるという一般の嘆かわしい傾向の表れなんだろうか。

つまり、スピーキングのトレーニングをしながら発音もトレーニングするという発想がないわけだ。

私なら発音のトレーニングだけで3時間でも6時間でもやって参加者は絶対退屈しないと知っているけど、普通の人には想像つかないのだな。

ABC の発音だけで1ヶ月授業するとか、数の発音だけで2ヶ月授業するとか、ありえないと思っているのだな。

いくらでもやりようはあるのだかな。

Pronunciation teaching is far from Jimmy.  Actually, it can be as Hard Day as teaching any other components or skills!