Total Pageviews

4/16/2017

初めてのグルグル:真顔と笑顔のどちらがいいの?

<中学初任者から>

Q:初めてグルグルをやりました。教科書のダイアログの文をいくつか使いました。が、合格を厳しくしたため、男子がひとり「わかんねーよ!」と言って、その後の雰囲気まで悪くなりました。私はキャラとしてニコニコなんでも許すようなイメージの教員だと思うのですが、そういう私がグルグルをやるなら、靜先生のように、真顔でバツ、というのではなく、笑顔で「もう少し」などというアプローチがいいのでしょうか。

A:

(1)グルグルに入る前に、十分、一斉かつ個別に指導して、どういう音が〇で、どういう音が×なのか、理解させましょう。

(2)グルグルのターゲット題材を絞りましょう。単語ひとつ、とか、ra ri ru re ro とか、fa fi fu fe fo などの、音だけから始めたこともあります(中学生)

(3)教科書の単語(たとえば10個)を指定して、それがきちんと言えれば、ひとつずつ〇を上げる、などはどうでしょうか。

(4)笑顔なのか、真顔なのかは、本質ではありません。また、「バツ」というか「もう少し」というかも本質ではありません。本質は、「そのパフォーマンスが、合格なのか、そこに至っていないのか」をきちんと知らせてやることです。○○スマイルで、にっこり笑って「ダメ」というのも、いいんじゃない?

(5)わかんねーよ、という反応は、自分の能力不足、自分ができないという状況に対してきれているのですから、すこし機嫌をとりながら、徐々に、できる、ように導いて、できるようになったら大げさにほめてやるといいのでは?

頑張ってみて。

--

補足

全ての音が同じ程度に重要なわけではない。あまりたくさんのことをいっぺんに注意するのは無理。

まずは主要な子音から。

語末のnは次の次くらいだよ。

要求水準は徐々に上げよう。

最初はLは日本語のラ行でokにしておき、Rが安定してできるようになったらはじめて本当のLをのように、徐々に。

Start small. が大事。