Total Pageviews

8/27/2013

主役、脇役、エキストラ

日本語は、すべての「音(節)」が平等で、主役も脇役もないような言語である。

しかし英語はそうではない。常に「音(節)」ごとに、主役、脇役、エキストラ、の配役がはっきり決まっている。

主役の音節にはスポットライトが当たる。その場合はその音節の母音字は高く、長く、強く発音され、その字の本来持っている音価がはっきりと聞こえる。。

脇役は音価はややはっきりとしているが、主役ほどのスポットライトはない。

それ以外のエキストラには光がまったくあたらないので、どういう母音字もよくわからないような音値になる。

そういう、その時その時で、主役、脇役、エキストラの役割を切り替えて、スポットライトを譲りあうのが、英語音声の最大の特徴のひとつである。

photographer



photographic

の違いは、

エ主エエ



脇エ主エ

の違いだ。

。。。なんて説明してみたらどうですかね。