ESSの顧問として高校生のディベート試合も何度も見た。大学生の試合も見た。大学生の有名ディベーターの英語も聞いた。結論は、『英語の習得のためには』利より害のほうが多い。ディベートはその目的とルールと、判定基準からして、必然的に、聞き取りにくい日本人英語による屁理屈の早口まくしたて大会になる。英語教育の改善の鍵は、そういう非日常イベントでなく、もっと地に足のついた、教科書をつかった授業の改善に求めるべし。
I have seen a lot of debating matches in Englishes fought between Japanese EFL learners, but I do not remember a single match that was comfortable to listen to. Due to their rules and judging criteria, debating matches by EFL learners inevitably end up contests to see who can deliver Japalish more quickly. The key to improving Japanese English education had better be sought after not in those one-shot events but in day-to-day classes.